2012年3月13日火曜日

ブレイブルー(CS)でラグナのベリアルエッジを使ったコンボを教えてください wiki...

ブレイブルー(CS)でラグナのベリアルエッジを使ったコンボを教えてください

wikiをみてもよくわからないので・・・



あと他にお勧めのコンボなども教えてくれますか?

回答お願いします







[表記について]



数字…レバー方向 (キーボードのテンキー、電卓などの配列)

J…ジャンプ中



HF…ヘルズファング (214A)

GH…ガントレットハーデス (214B)

CID…インフェルノディバイダー C (623C) (※空中可)

BE…ベリアルエッジ (空214C)

まだお…まだ終わりじゃねぇぞ (22C)

追加…各技の派生攻撃



(jc)…ジャンプキャンセル

(hjc)…ハイジャンプキャンセル



(CH)…カウンターヒット

(FC)…フェイタルカウンターヒット



5Dは2ヒット技のため、1ヒットで止める場合は (1) と記載しています。





[BEコンボ]



5B>5D>ダッシュ6A>(hjc)JC>JD>(jc)JD>BE>5D>HF>ディレイ追加

・まずはこれを安定させましょう。



5B>6A>5D(1)>GH>ディレイ追加>5C>(hjc)JC>JD>(jc)JD>BE>HF>ディレイ追加

・状況によってはこちらも使用します。



5B>3C>5D>ダッシュ6A>(hjc)JC>JD>(jc)JD>BE>ダッシュ5D>まだお

・主に使うコンボです。ダメージが高く、後状況も良いです。



CID>最速追加(アッパー)>ディレイ追加(横吹き飛ばし)>5B>6A>(hjc)JC>JD>(jc)JD>BE>5D>HF>ディレイ追加

・CIDでの切り返しからBEに繋ぎます。相手が画面端だとやや難しくなります。



5B⇒5C、また、相手がしゃがんでいれば5B⇒6Bでも可能です。

BEを絡めたコンボはCSラグナの基礎です。咄嗟の時などもアドリブを利かせられるようになりましょう。





[その他]



2D>5C>5D(1)>HF>まだお>5B>HF>追加



2C(FC)>3C>まだお>ダッシュ5B>2C>6C>ダッシュ5D>まだお>ダッシュB>6A>(hjc)JC>JD>(jc)JC>ダッシュ5D>まだお



投げ>GH>ディレイ追加>5B>6A>(hjc)JC>JD>(jc)JD>5D>HF>ディレイ追加

0 件のコメント:

コメントを投稿