ブレイブルーCS2 PSPのコマンド入力のコツ
ブレイブルーCS2 PSPのコマンドのコツ
格ゲーを初めて購入し、ブレイブルーCS2から始めましたが、コマンド入力が上手くいきません。コツを教えてください。
ハザマを使用していて、チャレンジの1~7をクリアしたので2P側の操作も練習しようと考えやっていますが、どうにも安定しません。
具体的には
向き:2P側
1C→214D
が、上手くいけば相手を転ばして前方に黒い衝撃波(?)を出すことで相手を吹き飛ばすことが出来るのですが、これが
1C→421D
の斜め上に鎖を出す技になってしまいます。1P側の向きだと普通に出来ますが、何故か2P側だけ上手くいきません。
何度か成功したりしなかったりでとても安定しないのでコツを教えてください。
とくに
5B→5C→2C→1C→214D
と行った時が一番安定しません。
以上です。よろしくお願いいたします。
※方向キーの数字を調べながら書きましたが、間違っていたら済みません。
いわゆる歩き波動のコマンドになってしまっているので、一度3Cを当てた後にニュートラルに戻すことを意識すると良いです。3C後は相手が浮いてその分若干ジャバキを当てる猶予があるので、そんなに焦ってやらずとも正確に入力すれば当たります。
0 件のコメント:
コメントを投稿