2012年3月20日火曜日

ブレイブルーCS2について 友人と暇な時間に「ブレイブルーコンティニアムシフトⅡ」...

ブレイブルーCS2について

友人と暇な時間に「ブレイブルーコンティニアムシフトⅡ」をプレイすることがあるのですが、

私はテイガー、彼はラグナを使っています。

しかし彼は牽制し合った後、ヘルズファング→追撃からコンボを打って来るだけで、

基本的にヘルズファング→追撃の後はテイガーの攻撃範囲から逃げてしまいます。

そして勝ち誇った笑顔を私に浮かべてくるのです。



この彼の戦法をテイガーで打ち破る方法を教えていただきたいのです。

出来れば、テイガーでヘルズファングカウンターで返す感じの方法だと有難いです。







テイガーは小パンひとつ取ってみても、普通のキャラより幾分、発生が遅いです。

なので、牽制→HF→追撃のHFを見てから切り返せるような技を持っていません。

しかも、ムリに切り返しを狙おうとすると、ヘルズがカウンターヒットしてしまうので、暴れる必要はないと思います。



それ故にテイガーは自分の攻撃が届かない範囲で牽制され、崩されてしまうという悲惨な運命を背負って戦うキャラです。

機動力もないし、技の発生も遅い・・・・

そうなった時、最後の武器が「待つ」ことです。

わざわざ牽制→HFの流れに乗せられることはありません。

確実にガードするほうが絶対にいいです。

そして、まずは細かく磁力を付けることから始めてください。



でも、もしどうしてもというのなら。

HF読みの先出し5Dが相打ちになります。(カウンターで勝てるわけではないです。)

すると、ラグナ側はダウン。テイガー側はのけぞり。といった具合になり、磁力がつきます。





なにぶん、自分はテイガーの知識はあまりないもので、参考になれば幸いです。

堅実に立ち回り、確実にガードし、相手の隙を突いてGETBでも入れてあげてくださいw



そして、そのご友人に勝ち誇った笑顔を向けてあげてください^^



長文、乱文失礼しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿