2012年3月9日金曜日

ブレイブルーCS2のPSP版のツバキのストーリーで最後に流れるムービーの最初のとこ...

ブレイブルーCS2のPSP版のツバキのストーリーで最後に流れるムービーの最初のところでハザマの台詞がなんか変なのですがこれってバグなのでしょうか?それとも仕様なのでしょうか?どなたかわかる方お願いします。

実際PS3版CSの時はこんなことはありませんでした。なのでちょっと不安です・・・。







ハザマの声が「おおおっと、頑張りますねぇ~」となるバグでしょうか?

それなら自分もなりましたし他の方もなったみたいですので、ただのバグということで安心しても大丈夫です。








何が変なのかは説明不足で分かりませんが、結構今回の家庭用CS2はバグが多いみたいです。知っている限りでは



・PSP1000でムービーを見ると確定フリーズする

・PSP1000で一定のトゥルーエンドを行うと確定強制終了

・アビスモードのアンリミキャラをノエルのDDで勝利したら画面が硬直。先に進まれず擬似フリーズ

・入力補助がコマンド自体が実質的な変更になっている。

補助無し:236有効→26不可

補助有り:236不可→26有効



なのでバグ自体は当然あると考えてやった方がよろしいでしょう。データが消える報告はないので、ギルティギアの二の舞は無いと思われるので、安心して?プレイして下さい

0 件のコメント:

コメントを投稿