2012年3月18日日曜日

ブレイブルーCSのラグナ使っているのですがガントレットハーデスのあとのディレイかけて5B>>6A ...



ブレイブルーCSのラグナ使っているのですがガントレットハーデスのあとのディレイかけて5B>>6A と繋ぎたいのですがディレイのコツがわかりません; いつも受け身取られてしまいます;




何かコツとかありますか?;







地上ガントレットハーデス(以下GH)は、追加にディレイをかけることもですが、GH一発目を当てる相手の高さによって後のコンボを変えることが大事です。

ディレイをかけるタイミングは、ラグナと地面の距離を見て練習して下さい。

ラグナの言う台詞が綺麗に聞こえるなら上手くいっていると思います。



①地上生当てで、通常ヒットのGHの場合。

キャラクターによりますが、そこから5B 6Aと繋ぐのは結構難しいです(多くの場合6Aが届きません)し、大抵は火力、ゲージ回収、安定度が下がるので

GH ディレイ追加 微ダッシュ5B 5D dc JB JC jc JC BE(ベリアルエッジ)…といったコンボを推奨します。



②一発目がカウンターヒットした場合。

追加を出さずに2C 5Dと拾うと補正が緩くなりますが、慣れないうちは①と同じコンボで構いません、カウンターヒット時の方が通常ヒット時より拾いやすくなります。



③投げ、6C二発目、相手空中ヒット5D一発目の後(GHが高めで当たるとき)。

GH追加にディレイをかけますが、ギリギリを狙う必要はありません。

ある程度ディレイすれば、相手は地上につくまで受身はとれないので、大事なのはディレイ追加 微ダッシュの後、落ち着いてベストな位置(蹴りが相手キャラクターの中心に当たる辺り)で5B 6Aを当てることです。



④低空GHの場合。

相手の位置や当たり方でまちまちなので一概には言えませんが…。

地上ヒットしたときはとても追撃がしやすいです。

安定しない場合は①と同じ要領で構いません、①より微ダッシュ 5Bは当てやすいです。





長々と読みにくい文章失礼しました、頑張って下さい^^








ガントレットハーデス>(着地する少し前に)追加>微ダッシュ>5B>6A



・・・で繋がると思います。 試してみてください。







地面すれすれでGHの追加入力を入れる

0 件のコメント:

コメントを投稿