2012年3月21日水曜日

ブレイブルーCSで友人と対戦するのですが全く勝てません 僕はハクメンを使っていて...

ブレイブルーCSで友人と対戦するのですが全く勝てません

僕はハクメンを使っていて友人は中距離を得意とするキャラクター(特にハザマ)を使っています


ハクメンは中距離攻撃などがないのですぐやられてしまいます。

ハクメンは走ることが出来ないので、どのように近づけばいいですか?

ちなみに僕は格ゲーがあまりとくいではありません。







ハクメンはゲージが自動増加なので、玉を使った強力な2択の崩しや連続技ができるまで待つというのがセオリーです。が、そういうのは考えずにどんどんジャンプ2Cで飛び込んだ方が良いです。ハザマは頭属性無敵のしゃがみCを持っていますが、これは攻撃判定がでる直前までの話なので、ハクメン側はジャンプ2Cの持続のお陰でまず喰らいません。つまりハザマのしゃがみCの攻撃判定がでる前にハザマが喰らいます。

結論からいうと、あまり考えずに飛び込むのをお勧めします。玉が3つ溜まったら、ジャンプ2Cをガードされた後に立ちC〉残鉄



ないときは、ジャンプ2C〉微歩きしゃがみA〉投げ



などで比較的簡単に崩せます。

初めの内はこれくらいで充分だと思います。





余談ですが、ガチラグナ相手の場合、こちらは死に物狂いで対戦するような形になります。飛ぶとほぼ確実にハクメンはガードするしかないです。その内ブレイブルーⅡが稼働してキャラ差も大分落ち着くでしょうね。








勾玉は2~4個たまるまでは少し待ちぎみに



焦らずにステップや歩きで徐々に近づく



優秀な空ダで近づく(不用意にやると2Cや牙昇脚でやられる)



4Cなどでウロボロスを斬って封魔陣を出す



ウロボロスを雪風する





適当なアドバイスですいません

0 件のコメント:

コメントを投稿