ブレイブルー(PS3)について
ブレイブルー(PS3)を先日買いました
実際やってみると、動画サイトであるような上手い人のプレイ動画みたいにコンボとかが上手くいきません(汗
やり始めたばかりだから、当たり前なんですが
そこで質問なんですが、ブレイブルーを上手くプレイするためにどのようなことをすれば、効率よく上手くなりますか?
効率よく上手くなるというのはちょっと難しいと思います。自分もブレイブルーCT(現在はCS)から格闘ゲームデビューしました。
その時の練習方は、まずはWiKiから使えそうなコンボを2つ3つ選んでトレモで頑張ります。(自分はノエルでしたので、攻め時・防戦時・投げからのコンボをそれぞれ覚えました)
あとはひたすらオンのみですかね(^^)
経験を積み上げていく過程でWiKiにはない独自のコンボを発明する場合もありますし。
そしてオン対戦でも自分と同じキャラ(格上)は大事にして下さい。理由は思わぬ攻撃方法が得られる場合があります。
動画の人を参考にするのもいいですが、買ったばかりなのですから、まずはしっかりと自分のスタイルを確立させてから次のステップに進んだ方がいいと思いますm(__)m
以上PSR130台のノエル使いが語らせてもらいました(笑)
ではCS2で逢いましょう!
対戦動画はコンボ自体を参考にするのではなく、そこまでの過程を見ましょう。コンボというのは攻撃が当たった後の結果でしかありません。
対戦中相手は当然ガードしますしよね?始動の攻撃が当たらなければコンボは出来ない訳です。
なので、どうすれば攻撃を当ててコンボに繋げるかを考えるなければいけません。
中・下段や投げで崩すのか、対空で落とす、相手をめくるなどの事を対戦中に考れるようになりましょう。
格ゲーは練習~対戦~研究・対策の繰り返しだと思います。上手くなりたいという気持ちを持ち続ける事が大事なので頑張って下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿