2012年3月18日日曜日

ブレイブルーのラグナについて質問します!! 自分は初心者なんですが… 5D<dc...

ブレイブルーのラグナについて質問します!!



自分は初心者なんですが…



5D<dc<5C<JC<JCインフェルノなんたらぐらいしかエリアルができないんですがなんかアド
バイスいただけたらとおもいます!!



あと5Dがガードされてdcをして2Aや2Bをよくするんですが簡単に割り込まれます…



5Dガードされてdcからどうすればいいですか?

ヘルズファングなどはしてみたんですが…微妙です…



日本語下手くそですいません…



解答よろしくお願いします!!!







まず5D始動だとしたら

5D>dc>6A>hj>C>D>jc>C>D>DID>追加>追加踵落とし(hj>C>D>jc>C>D>DID>追加>追加踵落としは重要なのでぜひ習得しましょう)

が基礎コンですね・・・



ラグナの立ち回りとしては牽制に5Bや2Bを使っていくのがいいかと思います



地上から攻める場合は遠目から5Bを出す、空中から攻める場合にはJCを置き気味に、そんな感じですね



5B等のヒット確認後5C,2Cを入れた後HFで〆るというの自分はよくやりますね



対空としては6Aが非常に優秀ですのでそこからエリアルを決めてやりましょうw



あと重要なのは直ガ>CIDの割り込みです、この割り込みができるかできないかで勝率も変わってくるでしょう



CIDは無敵時間が技の出始めから終わりまであるので置き攻めをしてくる相手にはリバサCIDをきっちり決めましょう



レシピとしては

CID>追加>追加叩きつけ>5B>6A>エリアル

といった感じです(CIDの追加、追加叩きつけにはディレイをかけるのを忘れてはいけません)



5Dがガードされた後dcして暴れていると直ガ>割り込みというのはよくありがちな展開ですからdcはせずに相手の様子をみて暴れているようならCID、向こうも様子見なら牽制といった感じですかね



慣れてきたら相手がしゃがみ食らいだったら6C>dc>6A~、HF>RC>6DD>少しダッシュして5B>3C>まだ終わりじゃねえぞ(22C)といったコンボの使い分けをしましょう



何のキャラと対戦しているのかが分かればもう少し詳しくできるのですが・・・



ラグナはメインキャラでないので非常に簡単かつ穴だらけですがこんなものでお力添えになれれば幸いです

0 件のコメント:

コメントを投稿