2012年3月13日火曜日

ブレイブルーでオンラインをしているのですが、ガードが下手すぎていつもコンボを...

ブレイブルーでオンラインをしているのですが、ガードが下手すぎていつもコンボをくらってしまいます。

どうしたらガードがうまくなれますか?

コツなどあったら教えてください!

あと、ガードとバリアガードの使い分けも教えてください。







しっかりガードするためには、相手の技を知っていることも大切ですね。

全キャラを少しずつ触ってみて、どんな技があるのかを大まかに把握するだけでもかなり違ってきます。



練習としては、対戦モードでCPUの攻撃をひたすらガードする、

トレーニングモードで相手の動きを記録し、それをガードする、などです。



とにかく相手の動きをよく見ることが大切です。

常人は0.2秒 (12フレーム) くらい、人類の限界点で0.1秒強 (約7フレーム) まで見切ることができるそうですよ。





「BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER」のガードには4種類あります。

性能の違いは以下の通りです。



① バリアゲージ減少

② ガードライブラ変動

③ ヒットバック

④ 削り無効

⑤ 空中ガード不能攻撃を空中ガード

⑥ ガード硬直

⑦ ヒートゲージ増加量



[通常ガード]

① 無 ② 有 ③ 通常 ④ 不可 ⑤ 不可 ⑥ 通常 ⑦ 微量



[直前ガード]

① 無 ② 有 ③ 通常/2 ④ 不可 ⑤ 可 ⑥ 最短 ⑦ 大量



[通常バリアガード]

① 有 ② 無 ③ 自分…通常/2 相手…通常/2+少々 ④ 有 ⑤ 可 ⑥ 通常+微 ⑦ 微量



[直前バリアガード]

① 有 ② 無 ③ 自分…通常/2 相手…通常/2+少々 ④ 有 ⑤ 可 ⑥ 最短+微 ⑦ 大量



少々ややこしいので、以下のことを心掛ければいいかと思います。

・地上では基本通常ガードで、削りを防ぎたい、ライブラを変動させたくない、距離を空けたいときなどにはバリアガード

・空中でも基本通常ガードで、相手が地上にいて、かつ近距離の場合のみバリアガード

・直前ガードすれば反撃のチャンスが大幅に増加する。



例外として、カルルの「↑D」「コン ブリオ」「ゲネラルパウゼ」は空中ガード完全不能、

ジンの「氷連双」の2段目の最大タメはガード完全不能です。

(他にもあったかもしれません)





ゴチャゴチャと書きましたが、ガードはとても大事ですので頑張って下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿