ブレイブルーCS2のPSP版はマトモに動かせますか?
アーケードで上手くなりたいので、家庭用を買おうかと思うんです。
ハザマを使用していますが、
コマンドが割と複雑なので
ちゃんとpspで動いてくれるか心配です・・・。
アーケードで上手くなりたいのならPSP版はオススメできません
アーケードとPSPでは勝手が違いすぎますから
アーケードに練習を上手く反映させたいならPS3orXBOX360版のCSとアーケードコントローラーの使用がオススメです
現在オンラインアプデートでキャラクターの性能をCS2準拠のものに変更できるので、CS2でのキャラ性能の変化にも対応できています
更にコントローラーとレバーでは勝手が違うのでアーケードコントローラ-を使う事でアーケードに近い感覚で練習ができる
それに何に置いてもネット環境があればネット対戦が手軽にできるということ
トレーニングで出来た、CPU戦で出来たからといって対人戦でコンボが出来るとは限らない
やはり一番の上達の道は生の相手と戦って自分の技術を磨きながら相手の技術も研究し盗む
ネット対戦はリプレイとして保存できるので研究には持って来い
自分はラグナ使いなので、参考程度に見てくれると幸いです。
マトモにというのがどの程度を指すのか分かりませんが、恐らく大丈夫だと思います。
自分はメインがラグナ、サブはマコトとラムダを使用していますがコマンドし辛いという印象はありません。
PSPを使い慣れていれば昇竜や波動もすぐにできるようになるでしょう。
RCや投げなどはRボタンなどで簡易入力設定もできます。
また斜め入力が入らない、などがあればオプションでコマンドサポート設定ができ、必殺技入力をし易く出来ます。
しかし個人的にですが、アラクネやカルルなど癖のあるキャラはPSPでは扱い辛いですね。
自分の技量が足りないだけかも知れませんが・・・(´・ω・)
ハザマであれば支障はないかと。
アーケードを視野に入れているのであれば、PS3版やXBOX360版の家庭用ブレイブルーの方がいいと思います。
ネット環境があれば家庭用CSをCS2にアップデートする事が出来ます。
アケコンを購入すればよりアーケードに近い環境で練習することもできますし、ネット対戦で様々な人と対戦する事が出来ます。
金銭面に余裕があれば考えてみてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿